東京ヤクルトが新入団選手発表、8選手の横顔

東京ヤクルトドラフトニュース 2014年ドラフトニュース

東京ヤクルトはドラフト会議で指名された新入団選手8人の入団発表を行った。8選手の横顔と活躍期待度をまとめた。

東京ヤクルト2014年新入団選手一覧

順位選手名位置出身身長体重投打契約金年俸背番号
1竹下真吾ヤマハ180cm82kg左左1億150022
2風張蓮東農大北海道オホーツク185cm86kg右右7000120032
3山川晃司福岡工大城東184cm86kg右右500060055
4寺田哲也香川オリーブガイナーズ185cm92kg右右3500100038
5中元勇作伯和ビクトリーズ178cm73kg左左350080039
6土肥寛昌Honda鈴鹿181cm88kg右両300080045
7原泉第一工業大190cm100kg右右250070065
育1中島彰吾福岡大178cm72kg右右300300111

 

新人選手の横顔と期待度

ドラフト1位・竹下真吾投手 期待度1年目:☆☆☆☆ 3年目:☆☆☆

 180cm82kgのしっかりとした体から上半身の力を使ったパワーピッチで150km/hの速球を投げる。先発としても投げていたがリリーフタイプの左腕となる。特に今年都市対抗から秋までも急成長し、球速も自己最速の150km/hを記録、社会人のバッターがバットに当てられないような球を投げていた。

 リリーフと言う事で登板数は多くなるだろう。また今のようなパワーで抑える投球では1シーズンを通すと疲労も出てくる。凄いピッチングをするものの、一時期は戦列を離れるといった形になるかもしれない。プロでは投球術も磨いて長い年数で活躍をみせたい。

 

ドラフト2位・風張蓮投手 期待度1年目:☆☆ 3年目:☆☆☆

 体が出来ていなかった高校時でも140km/h後半を投げ、大学で体ができ上がると150km/hのパワーのあるピッチングができるようになった。リーグ戦では敵なしだが全国の舞台(神宮)では良い所が無く終わってしまった。伊保内高校、東農大北海道と地方でもかなり離れた所でプレーしており、注目を浴びる中でどんなピッチングができるか。

 東京に出てくるという事もあり、スカウトも心配はしているだろう。また先発で使うのかリリーフで使うのかしばらく試行錯誤するかもしれない。

 

ドラフト3位・山川晃司選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆☆

 既に出来上がった体があり、肩では清水優心選手といった高校生捕手以上と評価されていた。ヤクルトでは24歳の中村悠平選手がおり、高い壁が立ちはだかる。古田選手以降の捕手で苦しんだヤクルトにとって、捕手の層を厚くし1番手、2番手捕手として競ってほしいという事だろうが、5年間でこの壁を越えなければ、また次の選手が指名される事になる。厳しい戦いとなる。

 

ドラフト4位・寺田哲也投手 期待度1年目:☆☆☆ 3年目:☆

 作新学院大から新潟アルビレックス、香川オリーブガイナーズでプレーした27歳のルーキー、新潟時代は横浜DeNAの2軍を相手に8回2安打11奪三振というピッチングを見せた事もあり、ようやくのプロ入りと言える。149km/hが最速だが140km/h前後でコントロールで抑えるピッチング。1年目でチームでの投げる場所をつかまなければ3年くらいが限度となりそうだ。

 

ドラフト5位・中元勇作選手 期待度1年目:☆☆☆ 3年目:☆

 ここ数年ドラフト候補に挙がってきた左腕がようやく指名を受けた。一昨年は高い評価を受けたが、昨年は不調で評価を下げていた。今年はまた勢いを取り戻している。26歳、投げっぷりの良さが特徴で1年目から飛ばしてゆきたい。

 

ドラフト6位・土肥寛昌選手 期待度1年目:☆☆ 3年目:☆☆

 オーソドックスなフォームから148km/hの力のある球を投げる。フォームはゆったりとしており、そこからの速球にプロの打者が対応できるかどうかで1年目の活躍が決まる。大学時代も4年でようやく活躍できるようになったが、それでも東洋大の高橋監督の期待にこたえる事はできなかった。まだ成長途中の投手とも言える。

 

ドラフト7位・原 泉選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆

 190cm100kgの巨漢で、大学時代に4試合連続ホームランを放つなど長打力があり、投げても145km/hの速球を記録するパワーあふれる選手。喜界島出身で第一工大と地方で育った大物でかなりの素材型選手だが、こういう選手こそ大物に育てて欲しいと願う。少なくても5年は解雇せず見てほしい。

 

育成ドラフト1位・中島彰吾選手 期待度1年目:なし 3年目:☆☆

 福岡大野リリーフ投手で最速152km/hの速球を投げる投手。全国の舞台では登板は出来なかったが投げていたら速球でもっと注目されたかもしれない。育成選手としての評価としました。

 

チーム全体の戦力アップ 1年目:☆☆ 3年目:☆☆☆

 投手が弱い事がハッキリしているチームで、まずはリリーフの強化という感じ。ただし現在もリリーフでは多くの選手が投げており、それらの投手に比べて実力の差が大きく期待できるというのはドラフト1位の竹下投手くらい。ただし現在伸び悩むリリーフ陣に刺激を与えることになりそうで、石山泰稚投手を先発に回せれば成功と言える。

 風張投手、土肥投手はやや将来性の評価という意味もありそうで3年目までに期待したい。ただし二人とも実績があまり無く未知数。山川選手の獲得は若手捕手の層を厚くして長い間安定を保てそうで大きな指名だったといえる。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント