横浜DeNAが新人選手入団発表、選手の横顔と戦力アップ分析

2015年ドラフトニュース 横浜DeNAドラフトニュース

横浜DeNAが新人選手の入団発表を行った。10選手の横顔と戦力アップ度を見てみる。

横浜DeNA2015年入団選手一覧

順位選手名位置出身身長体重投打契約金年俸背番号
1今永昇太駒澤大178cm80kg左左10000150021
2熊原健人仙台大178cm85kg右左750012001
3柴田竜拓国学院大167cm70kg右左6000100031
4戸柱恭孝NTT西日本178cm88kg右左500095010
5綾部翔霞ヶ浦187cm87kg右右300055045
6青柳昴樹大阪桐蔭183cm84kg右右250050057
7野川拓斗鷺宮製作所170cm73kg左左300080058
育1網谷圭将千葉英和183cm82kg右右300360100
育2山本武白志九州国際大付188cm90kg右右300360101
育3田村丈関学大卒185cm86kg右右300360103

 

 新人選手の横顔

ドラフト1位・今永昇太投手 期待度1年目:☆☆☆☆ 3年目:☆☆☆

東都リーグを代表する左腕投手で3年生まで実績十分、4年春に肩の故障で投げられなかったが、チームは2部に降格したものの入れ替え戦では3安打12奪三振完封のピッチングを見せた。即戦力として考えられるが元々から肘が先に出るタイプではなく、肩の負担が大きいフォームは長い間投げられるかは不安も残る。投げる球はキレも勢いもあるのでプロの打者でも詰まらされると思うが、球を見られる可能性もありそれほど怖さがない。球のキレと変化球のコントロールが良くないときは、抑えることが難しいかもしれない。

ドラフト2位・熊原健人選手 期待度1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆☆☆

投げる速球の威力は今年の投手でNO.1の呼び声が高い。キレがあるわけではなく空振りは奪えないが、真ん中高めでもバットを押し返す力のある球で力でねじ伏せることができる投手。変化球はプロで通用しそうなものは少なかったのだが、チェンジアップも含めて徐々に良くなっており、プロで何か一つの武器を手にすれば末恐ろしい投手となる。フィールディングの課題などプロでは苦労するかもしれないが、期待は高い。

ドラフト3位・柴田竜拓選手 期待度 1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆☆

ショートの守備に関しては申し分のない所にいる選手、身のこなしやスローイングの正確さで大学でも侍ジャパン常連だった。ショート奥深くからのファーストへのスローイングを見せるような迫力のある遊撃手ではなく、柔らかさと堅実さが持ち味。ただし打撃については小柄だが鋭いスイングを見せ、守備とは対照的にも見える。今年ルーキーだった倉本寿彦投手も体の大きさは違うが同じタイプと言え、セカンドも含めた内野陣の争いに生き残るのは打撃がポイントとなりそうだ。

ドラフト4位・戸柱恭孝捕手 期待度 1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆

今年秋の日本選手権でベスト4まで勝ち上がり、駒澤大、NTT西日本でも多くの投手をリードしてきた。フットワークに定評があり、肩・打撃に関してもトップクラスの捕手。社会人捕手らしく一つが飛び抜けているというよりは総合力で勝負する。横浜DeNAは捕逸の多さがクローズアップされたが、黒羽根選手、高城選手、嶺井選手と実績も経験も積んでいる捕手がポジション争いをしている。ここに入ってくるのは容易ではない。どの部分でアピールできるかを考える必要があるが、3人が苦労しているのは打撃なので、打撃でアピールできれば1軍捕手の3人目に入ってくる。

ドラフト5位・綾部翔投手 期待度 1年目:☆☆ 3年目:☆☆☆☆

茨城大会決勝でリリーフで登板したときのピッチングが素晴らしく、伸びて力のある速球と沈む球は魅力十分。霞ヶ浦の高橋監督がスカウトと話した中で、指にかかるボールがまだまだ少なく股関節に柔らかさがでれば150キロを超えてくると評価していたという。ルーキーの飯塚悟史投手が1年目からファームで実績を残し来年の1軍の期待が高まっているが、綾部選手はそれよりも時間が必要。しかし時間をかけて良い球が確実に投げらるようになれば非常に期待できる。

ドラフト6位・青柳昴樹投手 期待度 1年目:☆ 3年目:☆☆☆

昨年秋は右に左に外野手の頭を超す打球を放ち無双状態で評価されたが、今年はセンバツで4試合に出場も打率.077に終わり主軸からも外されるなど苦しんで、ドラフト指名も危ぶまれた。しかし足も肩もある選手として、また左打者がそろうチーム事情から右の外野手を獲りたかったという思惑が見える。可能性に掛けた指名といえる。潜在能力を開花することができるか。

ドラフト7位・野川拓斗選手 期待度 1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆

チームの大原投手のような役割を期待される投手。投げっぷりの良い投手でキレとテンポで抑えていく。フォームはオーソドックスだが独特のテンポがあり打者もタイミングが合わせにくい。1回を早々と片づけることができる投手で、プロでも自信をもって相手を見下ろすようなピッチングができればかなり活躍できそうだ。

 

育成ドラフト1位・網谷圭将捕手 期待度 1年目:☆ 3年目:☆☆

高校に入って捕手となり、セカンドまで1.95秒のタイムを持つ。高校通算25本塁打の長打力もあり素質十分の選手。捕手以外のポジションでも使いたくなるほどの打撃を見せられれば支配下登録も早いかもしれない。

育成ドラフト2位・山本武白志選手 期待度 1年目:☆ 3年目:☆☆☆

育成選手の中では非常に期待の高い選手。甲子園では3本のホームランを記録。まだ打つポイントが狭いものの、ツボにはまった時の飛距離は十分。難しい球を打つのではなく失投を逃さない選手となってほしい。また守備もサードとしてやっていけるとみている。スローイングもうまい選手。大型サードを期待。

育成ドラフト3位・田村丈選手 期待度 1年目:☆ 3年目:☆☆

185cmから149キロを投げる投手だが力があるものの成績につながらない投手だった。しかしこの大きな体で50m5.7秒の足があり、遠投115mを見せ、テストで合格して入団。身体能力で獲った選手といえる。外野手として育てていく可能性もある。

 

 

チーム全体の戦力アップ 1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆☆☆

各ポジションにまんべんなく選手を補強したドラフトとなり、現有戦力に与える刺激の大きさは計り知れない。今永、熊原の左右の投手は課題の部分から崩れることがなければ、1年目から5勝~8勝をする力がある。柴田選手、戸柱選手はレギュラー争いはし烈だが難しいという事ではない。ただし今のレギュラー陣から少し抜きん出るのではなく、大きく抜きんでる選手になってほしい。その中で戦力としては野川投手がチャンスも多くもらえそうで活躍も期待できそう。

綾部選手、青柳選手、網谷選手、山本選手など高校生もポジションもバラバラでタイプも違う選手を集めた。ただし打者については右打者を意識している。右打席からの打撃に多いに注目したい。青柳選手は昨年の飯塚選手ほど完成度はないが、体の柔軟性やフォームを固める期間を経て大きく成長しそうだ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント